top of page
検索

⚫︎ 「袈裟ショルダー」作りました

言ってる間に展示会まで2週間となってまいりました。

明日、最後の革が届くという際どいスケジュールで動いていますが、楽しく鞄を作っております。

来週には写真撮りも出来ない気がしますので、これまでに撮影出来たものだけご披露いたします。


今回は、「袈裟ショルダーバッグ」です。

リネン生地、オイルドコットンの2種類製作しました。

柔らかな表情のリネンタイプ、かっこいい表情のオイルドコットンタイプ。

同じデザインでも全く違う表情です。

今回は、内装生地に、デッドストックのフランス軍リネンベッドシーツを使いました。

折角なので、ステッチ糸は赤にしました。

今回から、肩当て革を更に長めにして、身体当たりが優しくなる様にしています。

裏面には、柔らかなヌメ鹿革を使用しています。

写真が下手なので、良さを出しきれていないのですが、どちらも本当に良い感じです!


半月タイプの「袈裟ショルダー」。日本製厚織リネン生地です。

ベルト革は、日本製ピットヌメ牛厚革のナチュラル色。

ree

同じく「袈裟ショルダー」。イギリス製オイルドコットン生地です。

ベルトは、日本製ピットヌメ牛厚革のブッラック。ホコリ写ってますね(汗)

ree

真鍮バックルで長さ調整が出来ます。飴色に変化するヌメ革ナチュラルです。

ree

ブラックの革だと印象が変わりますね。

ree

今回の内装生地は、フランス軍デッドストックの麻ベッドシーツ生地です。

リネンタイプは、1箇所のみ付いているパッチ付き。レアです!

ree

こちらはパッチはありませんが、カーキ色の表生地とマッチしてます♪

ree

ショルダーベルトも肩当て革を今回から更に長くして肩への負担を軽減しています。

表革は馬革。

ree

裏面には、柔らかなヌメ鹿革を使用していますので、肩へのあたりが優しいです。

ree




 
 
 

コメント


bottom of page