top of page
検索


⚫︎ 来年の活動について
今回は、来年からの活動について書かせて頂きます。 これまで、7年間に渡り、百貨店やクラフトフェアなどでの全国での出張&出展活動を行ってまいりましたが、来年から一旦お休み致します。 理由は複数有りまして、一番には、体力の低下、慢性疲労と更年期症状、婦人科系の持病の症状が同時に...
2023年11月16日


⚫︎ デザインフェスタ、無事に終了いたしました
11/11(土)、11/12(日)の2日間、東京ビッグサイトにて開催されておりました「デザインフェスタ」が無事に終了致しました。 そして、無事に帰還しております。 行くまではどんなイベントなのかしら?と、車での遠征と同じく不安要素いっぱいで出掛けたデザインフェスタです。...
2023年11月14日


⚫︎ デザインフェスタに行って来ます
個展が終わってから本当にバタバタしておりまして、あっという間に、次のイベントに出発する日になっておりました。 初めてのイベントでドキドキしているのも有りますが、車で東京に向かうという事自体が初めての事なので、胃がキリキリしております。...
2023年11月10日


● デザインフェスタに参加致します
大阪での個展が終わりまして、片付け等々を済ませているうちにあっという間に一週間が経っておりました。 工房に戻ったら、朝晩が非常に寒くて、石油ストーブを蔵から出しました。 言ってる間に冬が来そうです。 落ち着く間も無いままですが、11/11(土)・11/12(日)に東京ビッグ...
2023年10月24日


●apinaさんでの個展、無事に終了いたしました
10/9(月)〜10/15(日)まで、大阪の九条のギャラリー『apina』さんにて、開催しておりました、個展「アトリエヤズドの鞄たち」が無事に終了いたしました。 ギャラリーさんで行う展示は、本当に久しぶりでしたし、大阪でのイベントも久しぶりの事だったので、どうなるかなぁとい...
2023年10月16日


⚫︎ apinaさんでの個展、スタート致しました
apinaさんでの個展、既に2日が経っております。 初日は、ぽつりぽつりの雨模様。 雨女のわたし。初日が雨というのは、いつもの事です。 そんな中、足を運んで下さるお客さまがお越し下さって、賑やかな一日となりました。 2日目は、からりと気持ちの良い秋晴れで、ゆっくりじっくりと...
2023年10月11日


⚫︎ apinaさんでの個展、スタート致します
先月、愛車ちびたのすけ(23歳)のラジエーターがぶっ壊れ、整備士さんの愛ある修理により、無事手元に戻りました。 「そのまま走ってたら、大阪着く前にぶっ壊れてましたよ」との事。 車ともども、命拾いして頂きました。 そんな、老愛車と共に、久々の大阪への車搬入を昨日終え、本日から...
2023年10月9日


⚫︎ 追加で仕上がりました
つい先程、出来上がりました! 小物とスマホケース、ミニショルダーです。 本当は財布も作りたかったんですが、タイムオーバーでした。 とりあえず、今から荷造りします(汗) ヌメ馬革のコイン&パスケース、5色で揃いました! ミニ財布としても使えます。 ヌメ馬革のスマホケースです。...
2023年10月7日


⚫︎ 新型トートバッグ出来上がりました
アフリカに生息しているクードゥーという動物がいます。 牛と鹿の中間の動物で、いわゆる、ライオンに捕食される側の少し悲しい動物でも有ります。 雄は、大きくて、とても立派なスパイラル状の角を持っており、草原を駆け回り、角で喧嘩もするそうなので、身体に無数の傷が有ります。...
2023年10月2日


● 個展作品、少しずつ仕上がっております
今日の明け方、山から獣たちと思われる、もの凄い奇声で起こされました。 姿は見えなかったので、何者なのかは分かりませんが、強烈に怒ってる声でしたので、獲物かテリトリーを争っての喧嘩だと思われます。 折角、ちゃんと眠れる日だったのに。...
2023年9月23日


● オーダーでお作りした鞄
先日、出来上がったオーダーの「キリムの風景」です。 お客さまの元にも無事に届きまして、お喜び頂いて感無量の今日でございます。 きっとあの方には、お似合いになるなあと1日ニヤニヤしておりました。 とても好きな鞄なので、こちらに記録としてあげておきます。...
2023年9月18日


● 10月、大阪で個展をいたします
今日の伊賀は朝から土砂降りの雨でした。 庭の琵琶湖の地層も、トンネルもしっとりなお山です。 池の鯉だけはビチビチとはしゃいでおりました。 オーダー製作をようやく終えまして、梱包が完了いたしました。 どの子も良いお顔で出来上がってくれています。自画自賛。...
2023年9月11日


● 9月に入りました
もう9月ですね。毎月言ってますが、時間が経つのが早いです。 日中はまだ暑いですが、移住先の朝晩は、随分と涼しくなって来ました。 昨夜は、月がほんとに綺麗でした。 夜の作業中、窓から眺めた庭がほんとに綺麗に白く光っていて、思わず庭に出て、しばらく空を眺めてました。...
2023年9月1日


● スマホケースが出来ました
年明けに地元のお客様からご希望頂いていたスマホケースが、ようやくサンプルアップしまして、今週、お客さまの元へ商品が嫁いでいきました。 ご依頼頂いてから、イベントの隙間を縫って、いろんなサンプルを作ってはみたものの、どれもピンと来ず終いで、結局、物凄くシンプルな形におさまりま...
2023年8月28日


● フロントポケットリュックのカラー変更について
先日のブログで少し書きましたが、定番で製作している「フロントポケットリュック」の素材カラーが変更となります。 口元や底、ショルダーベルトのヘリ巻きなどに使用していたポルトガル製ヌメ馬革のチョコ色の在庫が、遂に無くなりました。...
2023年8月22日


● 台風一過
皆さま、台風、大丈夫でしたか? 被害にみまわれた方におかれましては、一刻も早い回復をお祈り致します。 今回の台風7号は、移住してから遭遇した台風としては、かなりの雨と風でした。 14日の夜から降り出した雨と吹きすさぶ風が、明けて15日も一晩中続きまして、どっしりと建っている...
2023年8月16日


● 日本橋三越さまでの「日本のものあわせ」が無事に終了致しました
本日の夕方、伊賀に戻って来ました。 山と庭は荒れ放題、畑も荒れておりますが、オクラやらモロヘイヤは元気でした。 地植えした野菜は強いですね。畑なるものを今年初めてスタートさせましたが、土の力ってほんまに凄いと感じております。そして、日々食べる野菜がまかなえるって、ホントにと...
2023年8月9日


● 日本橋三越さまでの「日本のものあわせ」がスタートしております
もう既に3日目が過ぎている日本橋三越さまでの「日本のものあわせ」です。 連日、寝落ちをしていて、なかなかブログ更新出来ておりませんでした。 このような暑い中ですが、初日から、顧客さまがお越し下さって、本当に有り難く嬉しい日々でございます。...
2023年8月5日


⚫︎追加で製作しました
暑いですね。 この暑さを、スパイスで乗り切ろうと思って購入したカレーの素ペーストの瓶が、どうも既にひび割れていたようで。保護フィルムを外した段階で台所の床で大破しました。 朝から床にぶちまけられたカレーペーストを見てとても悲しくなりました。 夏は本当に苦手です。...
2023年7月28日


⚫︎日本橋三越さまでのイベントのお知らせです
日本各所で大雨による水害、災害が発生しております。 被害に遭われた皆さまにおかれましては、一刻も早く復旧が出来ます事、通常の生活に戻れる事をお祈りしております。 7月がもう後半になっております。 時間が経つスピードが早すぎて、カレンダーを見るのが恐ろしいです。...
2023年7月22日
bottom of page