top of page
検索
執筆者の写真atelier-yazd

● 9月に入りました

もう9月ですね。毎月言ってますが、時間が経つのが早いです。

日中はまだ暑いですが、移住先の朝晩は、随分と涼しくなって来ました。


昨夜は、月がほんとに綺麗でした。

夜の作業中、窓から眺めた庭がほんとに綺麗に白く光っていて、思わず庭に出て、しばらく空を眺めてました。

なんでもスーパームーンとか言うらしいですが、美しいものは美しいだけで良いじゃないかと思う月でした。


8月は、東京に出張で出掛けてから台風に襲われるまであっという間で。

月末に仕入れと作家さんの展示訪問で大阪に出た以外、ほぼ自宅にこもってオーダー品を仕上げておりました。


鞄製作にはかなりエネルギーを使う為、その他のエネルギー消費を極力控えたい夏です。

台風被害の土壁崩落箇所も、主軸の生活に支障が無いので今の所は無視です。

庭の草刈りも今年は完全に無視しています。

近所のおじさんに「庭が荒れている」と怒られていますが、熱中症になりかねないので、今は無視です。

こういう諸々は、11月に回すと決めております。


食糧の買い出しに出掛けるのは10日に1回ペースにして、頂きもの野菜と庭の野菜に助けて貰ってます。

適当家庭菜園ですが、オクラ・モロヘイヤ・サンドマメ・ゴーヤ・ナスが、日々の食を賄ってくれています。

適当でも、自分で育てて食べる事が出来る事は、面白いし、楽しいし、ありがたい。

オクラの葉っぱに毛虫が付いていると、「コンニャロ!」と薄めたお酢をかけて退治してみたり、EM菌を水に混ぜて、土に「栄養とれよ〜」とまいてたりします。

そろそろ秋野菜にシフトする時期らしいですが、畑と向かい合う時間が無いので、後ひと月くらい頑張って欲しいです。


そして、本日から新しいオーダー品に掛かっております。

久しぶりに製作する型なので、おさらいする気持ちと、前よりももっと良いかたちで仕上がるようにという気持ちで挑んでおります。

なにより、とても好きな型ですので、作るのも出来上がるのも楽しみ。

今、素材の乾き待ち時間でして、こちらを書いてます。


こちらのオーダー品をお送り出来たら、来月の個展に向けての本格的な準備に入ります。

先日、大阪にて良い革を仕入れ出来たので、どう使っていこうかなぁと作業しつつあれこれ考えています。

久々の個展なので、楽しんで作って、お客さまにも楽しんでもらえるとええなぁという気持ちで進めております。


月初の取り留めのない、よもやま話でした。

今日は、関東大震災から100年の年です。

地震によりお亡くなりになられた方々、当時、流言により虐殺された朝鮮人の方々、中国やその他の国の方々、同じように虐殺された日本人の方々のご冥福をお祈り致します。


当時起きた出来事を無かったことにしようとする昨今の風潮に怒りを覚えます。

それが国家レベルなので酷い話です。

かつてやってしまった出来事を間違った事だったと認めた上で反省していく事、それを正しく伝えていく事が国の役目です。でないと、また間違いが起こるのです。

忘れてはいけない国の歴史をしっかり学んでいこいうと思う今日でした。





オーダー品用のクードゥー革。背骨から広がるキズ模様が美しいです。

この模様を全部活かし切っての裁断が出来まして、昨日、とても良い感じで鞄に仕上がりました。まだお客さまの元へお送り出来て無いので、商品のお披露目はまたいずれ。

台風被害お見舞いで、和歌山の友達ご夫妻が送って下さった青バレンシアオレンジ。

食べ時になるにつれて、皮が青くなるとの事で、その過程も楽しかったんですが、なにせ瑞々しくて、夏に嬉しい果物でした♫

オレンジと一緒に入れて下さってた本。

最近、全然、本を読めていなかったのですが、凄く面白くて、一気に読んでしまいました。内容に刺激を貰い、活字を読むという事が楽しいという事も思い出しました。

8月、ご近所さんに晩ごはんによんで頂いた時に出して下さったデザート。

岡崎おうはんというニワトリさんを飼ってはるのですが。

その子たちの卵10個分で作った夢のプリンです。美味しかったのはいうまでもなし。

本日から手掛けるお客さまオーダー品。裁断完了。

手縫い箇所と、作り込みパーツが多いので、気が抜けない鞄です。

いい感じで仕上がるように気合い入れて挑みます。

読みたかった本。やっと読めました。


コメント


bottom of page