top of page
検索
2021年8月17日
●日本橋三越本店さまでのイベントがスタート致します
明日から日本橋三越本店さま5階のスペース#5にて開催されます「日本のものあわせ」に参加致します。 この様な状況の中ですので、是非にと強くは言えません。 ですが、面白い子たちをせっせと製作して、パッキンに詰め込みました。 実用性の有る子も無い子も居りますが、見に来て下さった方...
2021年7月29日
● 鰻
土用の丑でしたね。 鰻、食されましたでしょうか。 世の中の鰻好きの方同様に、わたしも鰻は大好きです。 ですが、長年の乱獲、不正な漁や取引、鰻自体の生体の不明さにより、絶滅危惧種とされて久しい生物でもあります。 そういう事を知ってからは、どうにも鰻を食べる事に抵抗が有りまして...
2021年7月26日
● 地蔵盆
暑さも本番となってまいりました。 蝉がジージーやらミンミン鳴いていて、気温上昇を盛り上げております。 これまで、冷房を付けずに作業してきた夏ですが、今年は夏の体力温存の為、素直に昼過ぎからスイッチオンしております。 超初期のプラズマクラスターエアコン、なかなかの頑張りです。...
2021年7月22日
● JR名古屋タカシマヤさまでのイベントが終了致しました
7/14〜7/20の期間で開催されておりましたJR名古屋タカシマヤさまでの「日本のものあわせ」が無事に終了致しました。 以前にご購入下さったお客さまがお越し下さって、お元気そうなお顔を拝見出来たり、初めてのお客さまが足を止めて下さったりと、今回も有り難い時間を過ごさせて頂き...
2021年7月18日
● JR名古屋タカシマヤさまでのイベントが開催中です
既に5日目となっておりまして、いつもながら告知が遅いのですが、JR名古屋タカシマヤさま9階イベントスペースでの「日本のものあわせ」が開催中です。 夏のこの時期、一年に一度、訪れている名古屋。今回で4度目となります。 今回は、初めて持ち込み什器で伺うという事で、21年目の愛車...
2021年6月29日
● 近況です
横浜イベントから戻り、直ぐに7月の名古屋イベントの準備に入っております。 がーっと、製作作業を進めた後、鞄が仕上がると一時的にほうけて、即復活!という繰り返しの毎日を送っております。 そんな中、ここ何年もの間の懸念事項だった事にようやくゴールが訪れまして、嬉しさとホッとした...
2021年6月16日
● 横浜髙島屋さまでのイベントが終了いたしました
昨日まで、横浜髙島屋さま7階「暮らしステージ」にて開催されておりました、「日本のものあわせ」が無事に終了いたしました。 期間中は、本当に沢山の方々がブースに立ち寄って下さり、色んなお話をさせて頂いて、終始、本当に楽しい時間でした。...
2021年6月12日
● 横浜でのイベントのお知らせです
毎度の事ながら、告知が遅くなっております。 高島屋横浜店さまでの「日本のものあわせ」、バタバタとしている内に既に三日が経っておりました。 初日から、本当に沢山のお客さま方がお越し下さって、お元気そうなお顔を拝見出来てホッとしたり、初めてのお客さまと、やいのやいのとお話が弾ん...
2021年4月23日
● 刺激を貰ってまいりました
札幌から戻って、お客様への出荷を終えて、ホッとしたのと同時に腑抜けモードに入っておりました。一度、腑抜けモードに入るとなかなか復活しないので、良い刺激を得たいという気持ちが高まっていた今週。 阪急百貨店梅田店10階スークさんにて開催されている『モヒカンポシェット』さんの「ド...
2021年4月13日
●札幌大丸さまでの「日本のものあわせ」が無事に終わりました
ホテルの心地よい寝床に寝てしまっていた為、連日、直ぐに寝落ちをしておりまして、途中経過も報告出来ずここまできてしまっています。 昨年は、コロナ増加で中止になってしまったイベントの為、2年振りでお伺いした札幌です。 コロナという事で、例年に比べると、やはり、お客さまの人数は減...
2021年4月4日
●「アリィの冬と夏」が無事に終了いたしました
4/3(土)、4/4(日)の2日間、浜松市南区卸本町のビル街にて開催されていました、「アリィの冬と夏」が無事に終了致しました。 初めて訪れた浜松は、大らかさを感じる、とても心地良い場所でした。 お客さまの反応が、「面白い!」「楽しい!」という、とても真っ直ぐで、素敵な感想を...
2021年4月2日
●浜松に来ております
昨夜というか、今朝、ギリギリまで製作作業をした後、朝、相棒の車に什器と鞄のパッキンをぎゅうぎゅうに詰め込んで、4時間掛けて、やって来ました、浜松です。 いつもの事ながら、記憶がございません。 でも、安全運転です。何せ車も運転手も古いコなので。...
2021年3月27日
●「アリィの冬と夏」、来週開催です!
久々のブログ更新です。 イベント参加のお知らせです。 来週の4/3(土)と4/4(日)に静岡県浜松市にて開催されます「アリィの冬と夏」に参加致します。 当初、一月末予定だったイベントですが、コロナにより延期となっておりました。...
2021年2月2日
● 本藍染めの生地が
昨年の11月から掛かっていたオーダー製作と修理作業が、1月末時点でおおかたの目処が立ち、何とか皆さまの元へお送り出来るところまで辿り着きました。 お待ち頂いていた皆様、本当にありがとうございます。 まだ、実験的に試作から始めるフルオーダーなどが居てくれるのですが、お客さまが...
2021年1月21日
●イベント延期のお知らせです
今月末に参加予定となっていましたイベント、「アリィの冬と夏」が延期となりました。 1/30(土)・1/31(日)に静岡県浜松市の浜松卸商センターアルラ全館とその周辺ビル内で開催予定だった「アリィの冬と夏」。 初めて参加させて頂くイベントだったのと、浜松は新幹線から眺めた事し...
2021年1月2日
● あけましておめでとうございます
大晦日。終わらない仕事(自分が悪い)を15時まで引っ張り、その後、工房の掃除、ミシンと漉き機のクリーニングをして、革包丁を研ぐという毎年のルーティンを終えて、倒れるように実家に帰りつきました。 年越しそばを頂き、お酒を飲んで、いい気持ちで居間にて寝込みまして、そこで年明けを...
2020年11月21日
●新しい鞄と修理の日々
11月も後半となっております。 今年の11月は、暖か過ぎる日が多くて嬉しい反面、身体がとんとついていきません。 ここのところずっと、ご注文頂いている鞄たちや、修理に掛かっています。そんな中、夏前にご注文頂いていたオーダーの鞄を仕上げさせて頂きました。今年デビューした『出掛け...
2020年11月7日
● 大丸神戸店さまでの「日本のものあわせ」が終了いたしました
10/28(水)〜11/3(火)の期間で、大丸神戸店さまにて開催されておりました、「日本のものあわせ」が無事に終了致しました。 初日から、初めてのお客様がお越し下さったり、顧客様がお越し下さったりと慌ただしく嬉しい神戸イベントのスタートでした。...
2020年10月31日
● 大丸神戸店さまでの「日本のものあわせ」がスタートしております
大丸神戸店さまでの「日本のものあわせ」が無事にスタートしております。 すでに3日が過ぎておりますが、毎夜、ブログ編集画面を開いては、寝落ちをしておりまして、アップするのが遅くなってしまいました。 この三日間で、初めてのお客さま方や、神戸でいつもお立ち寄り下さるお客さま方が、...
2020年10月24日
●大丸神戸店さまでのイベント&オイルドコットンの鞄
来週から、大丸神戸店さまでの「日本のものあわせ」に出展させて頂きます。 この時期には恒例となっている神戸、そして、年内最後の出展イベントとなります。そこに向けて、ただ今、商品製作のラストスパートに掛かっております。 今日仕上がった鞄たちについて、少しご紹介を。...
bottom of page